今回の宿はこちら

今回はホテルマイステイズプレミア金沢の紹介です。
金沢駅から徒歩5分。前回紹介したホテルビスタ金沢の隣に位置します。こちらのホテルも比較的新しくきれいなホテルです。金沢市内にはマイステイズグループのホテルが3軒あります。
大通りに面していますが、夜は車通りも少なくて静かなエリアです。すぐ隣にコンビニがあるのも便利。周辺には24時間1000円ほどの駐車場がたくさんあるので車を利用される方も安心です。

ホテルのロビーはすっきりとしていて落ち着いた雰囲気です。海外の方の宿泊が比較的多い気がします。

観光のパンフレットなどが置かれています。金沢版るるぶFREEは食物屋さんや観光情報など内容が充実しているのでオススメです。

客室数は全部で244部屋あるそうですが、エレベーターは3基あるので待ち時間は短そうです。
それでは部屋へ向かいます。
さて、どんなお部屋でしょうか。
部屋の紹介

今回宿泊したのはスタンダードキングのお部屋で広さは32㎡。ベッドの幅は180cmのゆったりサイズです。

通路もスペースも広々としていて荷物がたくさんあっても大丈夫そう。

奥から見るとこんな感じです。入口側にデスクがあって奥にベッドが配置されています。

玄関周辺の一部はフローリングになっていて、ここで靴をぬいでここから先はスリッパでと境界線のようになっています。

広々キングサイズのベッドです。

ベッドの上にはクッションと2種類の枕があります。

ナイトウェアは上下セパレート。上はTシャツに下はズボンとか好きなようにでき、動きやすいので好みです。

ナイトパネルはベッドの両側に付いていました。調光ができるタイプです。

こっちのパネルはスイッチが少ないですね。両方ともUSBの差込みはないもののコンセントがついていました。

ベッドサイドには小さなテーブルがあります。スマホや飲み物を置くのに便利ですね。

テレビの大きさは40インチほど。ホテルのインフォメーション画面があるので営業時間など確認できます。テレビはスピーカーに繋ぐことができます。

デスクは大きいので仕事でパソコンを広げたり、何か食べたりいろんな用途に使えそうです。

ライトとコンセントも完備。

スペースに余裕があるのでデスクの横には大きなイスが2つ設置してあります。

ここにも小さなテーブルがあります。イスもたくさんあるし使い勝手が良さそうです。

スマホの充電器はテーブルに収納されていました。持ってくるのを忘れてきても安心ですね。

空気清浄機はプラズマクラスターのよく見るタイプ。

冷蔵庫は小さいながらも冷凍コーナー付きのものでした。
次回は部屋のアメニティやバスルームの紹介です。
その2へ