宿泊記 ユニゾイン金沢百万石通り宿泊記 その2 前回の続きでユニゾイン金沢百万石通りの紹介です。(現在はリブランドしてFour Points Flex by Sheraton Kanazawaという名前になりました。)バスルームの紹介今回宿泊したダブルのお部屋はユニットバスです。浴槽は卵... 2023.06.09 宿泊記
宿泊記 ユニゾン金沢百万石通り宿泊記 その1 今回の宿はこちら今回はユニゾイン金沢百万石通りの紹介です。現在はリブランドしてマリオットグループになりFour Points Flex by Sheraton Kanazawaというオシャレな名前になりました。金沢駅から徒歩15分ほど、ホテ... 2023.06.02 宿泊記
宿泊記 変なホテル金沢香林坊宿泊記 その2 前回の続きで変なホテル金沢香林坊の紹介です。バスルームの紹介今回宿泊したジャパネスクツインはバス、トイレがそれぞれ独立しているタイプのお部屋です。バスルームは洗い場付きで比較的広く、イスもあるのでのんびり入ることができそう。アメニティはハジ... 2023.05.26 宿泊記
宿泊記 変なホテル金沢香林坊宿泊記 その1 今回の宿はこちら今回は変なホテル金沢香林坊の紹介です。金沢駅から徒歩で約25分、バス利用だと金沢駅東口から「香林坊」で下車し徒歩2、3分ほどで到着です。徒歩圏には21世紀美術館や長町の武家屋敷、尾山神社など観光スポットもあるので便利な場所で... 2023.05.19 宿泊記
宿泊記 ホテルフォルツァ金沢宿泊記 その2 前回の続きでホテルフォルツァ金沢の紹介です。バスルームの紹介こちらのホテルはお風呂とトイレが独立しているタイプで、お風呂も洗い場付きになっています。バスルームの扉を開けて一番目を引くのはこのシャワーパネル。LIXIL製でオーバーへッド、ボデ... 2023.05.12 宿泊記
宿泊記 ホテルフォルツァ金沢宿泊記 その1 今回の宿はこちら今回はホテルフォルツァ金沢の紹介です。金沢駅から鼓門をくぐりまっすぐ歩くこと約10分。近江町市場のすぐ近くにあり、市場はもちろん天気のいい日はひがし茶屋街まで散策と観光に便利です。大通り沿いですが静かなロビー。ホテルに入ると... 2023.05.05 宿泊記
宿泊記 四季の彩アパートメントホテル金沢宿泊記 その2 前回の続きで四季の彩アパートメントの紹介です。部屋の設備の紹介まずはキッチンの紹介です。今回宿泊しているのはアパートの一室ということでキッチンもありました。きれいに整理されているキッチン、ぱっと見何もないように見えます。白いのがIHのコンロ... 2023.04.30 宿泊記
宿泊記 四季の彩アパートメントホテル金沢宿泊記 その1 今回の宿はこちら今回は四季の彩(しきのいろ)アパートメントホテル金沢の紹介です。金沢駅から徒歩10分ほど、住宅街の中にあるアパートタイプのお部屋です。チェックインは金沢駅前にあるホテル金沢のフロントで行いますので、部屋に入る前には必ず行く必... 2023.04.29 宿泊記
宿泊記 ホテルマイステイズプレミア金沢宿泊記 その2 前回の続きでホテルマイステイズプレミア金沢の紹介です。アメニティの紹介お茶セットは煎茶とセイロンティーです。フロント横の所にドトールのドリップコーヒーも置いてありました。バスルームには歯ブラシや洗顔、化粧水など小さな小分けパックがいろいろあ... 2023.04.22 宿泊記
宿泊記 ホテルマイステイズプレミア金沢宿泊記 その1 今回の宿はこちら今回はホテルマイステイズプレミア金沢の紹介です。金沢駅から徒歩5分。前回紹介したホテルビスタ金沢の隣に位置します。こちらのホテルも比較的新しくきれいなホテルです。金沢市内にはマイステイズグループのホテルが3軒あります。大通り... 2023.04.14 宿泊記