前回の続きで四季の彩アパートメントの紹介です。
部屋の設備の紹介
まずはキッチンの紹介です。今回宿泊しているのはアパートの一室ということでキッチンもありました。

きれいに整理されているキッチン、ぱっと見何もないように見えます。

白いのがIHのコンロです。
本格的に料理するのには向いてないかもしれませんがちょっと焼いたり煮て食べるには十分な性能でした。観光のついでに食材を買い込んで鍋パーティーとか楽しそうですね。

棚にはフライパンや鍋。

お皿などの食器類もちゃんと4人分ずつ入っていました。

包丁から箸まで一通り揃っています。電子レンジも完備しているのでラップまで準備してあるのはポイント高いです。

暗くて分りにくいですが、電子レンジと冷蔵庫です。冷蔵庫は大きめなのでたくさん食料を買い込んでも大丈夫。連泊する方も安心ですね。
続いて洗面所の紹介です。

洗濯機が設置されています。ここまで揃っていれば長期滞在でも普通に生活できますね。
ちなみに浴室乾燥機がついているので冬でもすぐに乾かせます。

洗面所は黒を基調とした感じで、後ろの壁のタイルも白黒。模様がかわいいです。

クレンジングやローションがずらり。忘れても安心です。

バスタオルは頭上の棚の中にあります。どこにあるか分からず少し探しました。

お風呂は自動でお湯張りしてくれるので便利です。

浴室も黒を基調のスタイリッシュな感じです。横に長い鏡が特徴的。

浴槽は広めでゆっくりと入ることができます。

洗い場も黒。きれいなんですが写真に撮るのがむずかしいです。

シャンプー達はカラフルなボトルです。

最後はトイレ、壁の色のせいかちょっと狭く感じました。
宿泊してみて
アパートタイプの宿は初めての宿泊だったのですが、和室でごろごろ映画を見たりキッチンで料理をしたりとても楽しく滞在することができました。お部屋もおしゃれできれいなので女子旅やカップルにおすすめです。食材を色々と買い込んで一緒に料理するのも楽しいですよ。定員6人のお部屋もあるそうなので家族で泊まるときにも便利です。
ただ、チェックインのときはホテル金沢まで行かなくてはいけないので注意が必要です。
金沢旅行のときは四季の彩アパートメントホテル金沢に宿泊してみてはいかがでしょうか。