前回の続きで雨庵金沢の紹介です。
アメニティや備品の紹介

アメニティや備品は洗面所の辺りに集約されていいます。

歯磨きセットと入浴剤。

ドライヤーはダイソン製。このタイプは初めてだったので最初使い方が分かりませんでした。おしゃれなドライヤーです。

棚の中には色々と収納されています。

コーヒーセットとアイスペール。

冷蔵庫は扉がガラスになっています。デザイン的にはカッコいいのですが、このタイプはイマイチ冷えない印象です。スクエアホテルも同じ冷蔵庫でした。

中にはミネラルウォーターがあります。これもスクエアホテルと同じ…と思ったら雨庵と同じ系列のホテルでした。金沢ではあとチサンバジェットも同系列のようです。

洗面所の奥にはちょっとした庭がありました。和風度がUPしていい感じです。
バスルームの紹介

通路の右側にバスルームがあります。

戸を開けるとまずトイレがあってその先のにお風呂がある配置です。

窓があるので朝は爽やかな明るさです。浴槽は広々していてゆったり入ることができます。

壁にスイッチがあり、肩からお湯を流したりジェットバスができる多機能な浴槽です。雨庵には大浴場がないのですが、これならお部屋でリラックス出来ていいですね。

シャンプーなどは雨庵オリジナルボトルです。中身はおそらくスクエアホテルと同じくPOLAのものだと思います。

洗い場にはイスと桶もあるのでゆっくり体を洗えます。
次回は館内の紹介です。
その3へ