東急ステイ金沢宿泊記 その2

宿泊記

前回の続きで東急ステイ金沢の紹介です。

部屋の紹介

入口横には電子レンジと洗濯乾燥機が設置してありました。

電子レンジが部屋にあるので、テイクアウトやコンビニで買ったものを気軽に温められて便利です。夜中に小腹が空いたときなど、共有エリアにあるといちいち着替えて部屋を出るのが面倒なので助かります。

ちゃんと洗剤も置いてあります。たまに洗濯機付きの部屋に宿泊することがあるのですが、洗剤はフロントでもらってくる所が多い気がします。長期滞在には必需品ですね。

スリッパは普通のものと使い捨ての両方準備されていました。使い捨てスリッパはつぶれて履きにくいときがあるので普通のもあると好きな方を使えていいです。

空気清浄器と靴の乾燥機もあります。

ズボンプレッサーは壁にスマートに納められています。

冷蔵庫は普通のサイズでした。1、2泊なら大丈夫ですが、長期滞在滞在で色々買い込みたいときは少し小さいかもしれません。

続いてベッド周りを見ていきましょう。

ベッドには高めと低めの枕2種と小さななクッションが置いてあります。よくある小さなクッションはどのタイミングで使えばいいのかよく分からず、いつも隅の方に寄せたままになってしまいます。

ベッドサイドのテーブル。寝るときにスマホやテレビのリモコン、飲み物を置いても十分な大きさです。

ナイトパネルもコンセントやUSB必要なものがそろっています。最近は充電するものが多いので便利ですね。

次回はミニキッチンや館内の紹介です。

その3

タイトルとURLをコピーしました