
前回の続きでユニゾイン金沢百万石通りの紹介です。(現在はリブランドしてFour Points Flex by Sheraton Kanazawaという名前になりました。)
バスルームの紹介

今回宿泊したダブルのお部屋はユニットバスです。浴槽は卵のような楕円形で余裕のあるサイズでした。

入り口のスイッチでお風呂も調光できるようになっていました。この仕様はなかなかなくて、少し明るさを落として湯船でゆったりリラックスすることができます。

シャンプーはホテルのオリジナルボトルに入っています。

中身の方もオリジナルでスパークリンシトラスの香りだそうです。

タオル類もユニゾインのロゴ入りで少しふかふかものでした。

洗面台はこんな感じ。

お化粧に便利な拡大鏡がついています。

ドライヤー。

こちらはシャワートイレのリモコン。あまり見かけないタイプです。
館内の紹介
続いて館内の紹介です。

まずは客室階の通路。左側はエレベーターになります。

エレベーターの前には、ウォーターサーバーが設置されていました。部屋にペットボトルの水サービスがないかわりに、ピッチャーを持ってきてこちらで水をくむようです。

製氷機は1階にありました。

コインランドリーと自動販売機、電子レンジもこのスペースです。
朝食の紹介
今回は朝食なしの宿泊だったので、部屋にあった案内を紹介します。

一日の始まりは健康朝食で。
ということで、ベーシックなホテルの朝食に金沢おでんなど郷土料理を織り交ぜたメニュー。ラストオーダーも10時とおそいので、ゆっくり食べることができます。朝からたくさん食べて元気になれそうですね。
宿泊してみて
立地は観光地に近く、コンビニも歩いて2分位の距離にあるので便利です。ビジネスホテルのような感じなので必要なものは一通り揃っていて、比較的リーズナブルな料金で利用できるのが魅力的だと思います。
金沢にお越しのさいはユニゾイン金沢百万石通り(現Four Points Flex by Sheraton Kanazawa)に宿泊してみてはいかがでしょうか。